Inleiding tot de R-statistiek

統計学全般に関する備忘メモの書庫(三中信宏)

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「本日の質問(4月28日)」

今日の講義は,「分散」の概念を地べたから導出することがメインでした.あわせて,なかなか理解しにくい「自由度」についても話をしました.最後に,推論様式としての「アブダクション」について解説しました. 次のような質問が届いています.まずはじめに…

「本日の質問(4月21日)」

今日の講義では,先週の「統計学概論」の続きを話し,後半は「データの視覚化」という新しい話題に入りました.統計ソフトウェア〈R〉のデモが意外に時間がかかってしまいました.〈R〉を初めて体験する方がほとんどだと思いますが,フリーのツールを用いて…

「4月21日の講義の内容」

明日4月21日の講義では,前回に引き続き「統計学概論」の話をします.統計的なものの考え方は誰もがもっている素質です.それを実感した上で,不確定性のある状況に置かれた人間がどのようなリクツで判断し行動するのか,それに伴うバイアスは何かについて話…

「初回の講義に関連して」

4月14日の初回講義に関連して,いくつかのコメントが寄せられています.まだ本論に入っていない段階ですが,以下,お答えできる範囲で.まずは数学・統計学とのつきあい方から: 講義の名前にびびったが来てよかったと思った.何となく先生の話が“数の悪魔”…

「これからの講義日程」

次回以降の各回の講義の内容は,農大ウェブシラバスでも公開しているように,下記の予定で進めます: 4月14日(月) ガイダンス/統計学的思考 [※本日の講義] 4月21日(月) 統計学概論(続)/分散概念の段階的導出 4月28日(月) 確率変数と確率分布/正…

「東京農業大学での生物統計学講義に向けて」

来週月曜(4月14日)から,東京農業大学生物応用化学科の学部3年生向けの講義〈実験データ解析概論〉が始まります.履修番号は「2016」,教室は「112号室」が割り当てられています. 〈実験データ解析概論〉という名称では中身がぜーんぜん想像できないかも…