Inleiding tot de R-statistiek

統計学全般に関する備忘メモの書庫(三中信宏)

2014-01-01から1年間の記事一覧

『ダメな統計学』

Alex Reinhart[西原史暁訳] (2014年12月28日公開 → ダウンロードページ) ウェブ公開されている原書:Alex Reinhart『Statistics Done Wrong: The Woefully Complete Guide』をもとに,ブログで先行公開された翻訳のpdf版.翻訳については下記を参照され…

「生物統計学質問集(2014年12月18日)」

#TodaiStat さらにさらに一週間さかのぼって,昨年12月18日の質問と回答.この日のお題はリサンプリング統計学(ブーツストラップとかジャックナイフとか)でした. posted at 17:56:32 #TodaiStat 【質問】「リサンプリング統計法は考え方がシンプルでわか…

「生物統計学質問集(2014年12月11日)」

#TodaiStat まだ続く質問回答劇.さらにさらに一週間さかのぼって12月11日分.この日は多変量データと多変量解析について話した. posted at 18:20:07 #TodaiStat 【質問】「主成分分析やクラスター分析は多変量データの意味付けとか可視化のツールではあっ…

「生物統計学質問集(2014年12月4日)」

#TodaiStat 最後は12月4日分.この日は一般化線形モデルと多変量パラメトリック統計学の話をした(ような覚えがある). posted at 18:36:18 #TodaiStat 【質問】「リンク関数って生データを関数変換したものですか?」/【回答】ピンポン. posted at 18:37…

「生物統計学質問集(2014年11月20日)」

#TodaiStat さらに続いて11月20日分の質問への回答です. posted at 14:18:35 #TodaiStat 【質問】「完全統計モデルは全要因とそれらの交互作用を足し合わせ,データから引いたものであるという認識でよろしいですか?」/【回答】それでオッケーです.乱塊…

「生物統計学質問集(2014年11月13日)」

#TodaiStat では,11月13日分の質問票への回答を. posted at 13:24:18 #TodaiStat 【質問】「ブロックを用いた乱塊法が必要になるのは,農業実験以外だと,どんな状況がありえますか?」/【回答】たとえば,異なる年度や場所で同一の実験(野外・室内を問…

「Windows環境で「R」を導入するための絶対確実な方法」

さまざまな統計研修の実習現場で,R関連ソフトウェアにまつわるドロ沼を這いまわったおかげで,誰もがシアワセになれる道がようやく見つかった.今回の数理統計研修でもさまざまな不幸せがあったが,けっきょくは下記の手順により全員がシアワセになれた.そ…

「生物統計学質問集(2014年10月30日)」

#TodaiStat _・) 。oO (質問票を三回分も放置してしまった) posted at 05:17:37 #TodaiStat _・) 。oO (すまんすまん) posted at 05:17:54 #TodaiStat では「10月30日」分からスタート. posted at 05:18:19 #TodaiStat 【質問】「平均平方は実験計画法での用語…

「生物統計学質問集(2014年10月23日)」

#TodaiStat 【質問】「それぞれの分布どうしに関連性があるという話は基礎統計学ではやらなかった」/【質問】だから,満を持して Leemis センセの「確率分布曼荼羅」を拝むのです.はい. posted at 13:51:02 #TodaiStat 【質問】「中心極限定理は理解した…

「生物統計学質問集(2014年10月16日)」

#TodaiStat 【質問】「Rのデモンストレーションを見て,分散を求める際にサンプルサイズnではなく自由度 n-1 で割る理由が明瞭にわかった」/【回答】復習には RPubs ow.ly/CXXAX をぜひごらんください. posted at 23:46:27 #TodaiStat 【質問】「なぜ平方…

「生物統計学質問集(2014年10月9日)」

#TodaiStat 【質問】「研究者は統計学をしっかり学んで自ら実践しているのか.はたまた統計を担当する人がいるのか.適切に統計を扱うことができているのだろうか」/【回答】 “意識が高い” 系でないかぎりきっとノーでしょう. posted at 11:50:34 #TodaiSt…

〈Rdocumentation〉

→ http://www.rdocumentation.org/ Search the R documentation of 6692 R packages and 136463 R functions.

「実験データー解析概論質問集(5月30日)」

#NodaiStat 【質問】「実験計画と正規分布の関わりがわかりません……」/【回答】実験計画法は統計学的に扱えるデータを取るための技法.ある実験計画からデータが得られれば,計画時に設定された統計モデルにしたがって,その “ばらつき” を切り分け,最終的…

「実験データー解析概論質問集(5月23日)」

#NodaiStat 【質問】「実験計画法のデータ計算で偏差→平方和→自由度→分散(平均平方)のステップが理解を越えました」/【回答】データのもつ “ばらつき” を数値化する手順として偏差から分散への道筋を解説しました.“ばらつき” がまだ「身体化」できていな…

「実験データー解析概論質問集(5月16日)」

#NodaiStat 【質問】「正規分布は “神” であるとのことでしたが,嘘をつかない数字をデータ化した統計学も嘘をつかないのかな」/【回答】ヒトは簡単にころっとダマされる生きものなので,数字や統計学をふっと信心しそうになったら要注意.統計学者は肉食系…

「実験データー解析概論質問集(5月9日)」

#NodaiStat うっかり放置してしまった先週の質問カード……. posted at 05:06:52 #NodaiStat 【質問】「正規分布という聞き覚えのある単語から発せられる圧力」/【解答】パラメトリック統計学派はもともと “圧力団体” なんですって. posted at 05:08:05 #No…

『Rチュートリアルセミナーテキスト』

→ http://psycho.edu.yamaguchi-u.ac.jp/?page_id=626 山口大学:教育心理学教室が公開した統計研修テキスト.全75ページ.前半はR総論.後半はt検定・回帰分析・因子分析・構造方程式モデリング.なお,同サイトの「Rオンラインガイド」に,新たに RStudio …

「実験データー解析概論質問集(4月25日)」

#NodaiStat ゴールデンウィーク突入ですが,忘れないうちに前回講義の質問からいくつか. posted at 17:31:07 #NodaiStat 【質問】「箱ひげ図の外れ値はデータ棄却の目安となりうるのか?」/【回答】なりません.ジョン・テューキーの箱ひげ図はもともとデ…

『統計でウソをつく法:数式を使わない統計学入門』

ダレル・ハフ[高木秀玄訳] (1968年7月24日刊行,講談社[ブルーバックス・B-120],東京,223 pp., 0241-177205-2253 / ISBN:4061177206 → 版元ページ) 先日,Alex Reinhart の〈 Statistics Done Wrong: The woefully complete guide〉というサイトを見…

「実験データー解析概論質問集(4月18日)」

#NodaiStat 今日の統計学概論は R のデモが不調で申しわけありませんでした.先ほど “教育的指導” をしましたので,次週お見せします.先ほどの講義の質問からいくつか. posted at 16:10:49 #NodaiStat 【質問】「個々の差が大きくても平均化してしまえば違…

『Circular Statistics in R』

Arthur Pewsey, Markus Neuhäuser, and Graeme D Ruxton (2013年9月刊行,OxfordUniversity Press, Oxford, ISBN:9780199671137 [pbk] → 版元ページ) 方向データを含む非線形統計学って足場がぐらぐら揺れる感じがするねー.Cf. 生態学会自由集会:[W01] …

『Rコマンダーで学ぶ統計学』

長畑秀和・中川豊隆・國米充之 (2013年10月15日刊行,共立出版,東京,x+275 pp., 本体価格3,000円,ISBN:9784320110465 → 版元ページ) 前著:長畑秀和『Rで学ぶ統計学』(2009年5月刊行,共立出版,東京,ISBN:9784320018808 → 版元ページ)のRコマンダー…

『Rで学ぶプログラミングの基礎の基礎』

舟尾暢男 (2014年1月10日刊行,カットシステム,東京,x+233 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784877832926 → 版元ページ) RとRStudioを用いたプログラミング本.

「R + RStudio + R Commander 黄金三点セット」

R でひとまとまりの計算をさせたときは,そのスクリプトを保存するのはもちろん,今だったら RStudio か R Commander を使って RMarkdown 経由の出力結果も保存しておくとあとあとのために役に立つ. いただいた情報によると,RStudio から R Commander が起…

「TokyoRの第36回R勉強会に行ってきました」

Java Coffee Cafe「TokyoRの第36回R勉強会に行ってきました」(2014年2月22日) RMarkdown は今後の統計お座敷でもっと使っていきたい.

「Rのはじめかた」

Mizumoto Lablog「Rのはじめかた」(2014年2月24日)

「統計解析 & R言語 超初心者入門資料まとめ」

酒と泪とRubyとRailsと(2014年2月16日) → http://morizyun.github.io/blog/statistics-analysis-bigginer-r/

「生物統計学質問集(1月30日)」

#TodaiStat 昨日の補講で今季の講義はすべて終了です.形態測定学の話を時間内にぎゅぎゅっと詰め込んでどうもすみませんでした. posted at 05:33:22 #TodaiStat 【質問】「形態測定学のオススメの参考書はありますか?」/【回答】イチオシは M. L. Zeldit…

「生物統計学質問集(1月23日)」

#TodaiStat 【質問】「分類の哲学的な考え方は今までで一番おもしろかったです」/【回答】こちらの世界へようこそ! ともに「輝ける道」を進みましょう. posted at 16:16:46 #TodaiStat 【質問】「チェインで生物を分類していたとは」/【回答】「存在の連…

「生物統計学質問集(1月9日)」

#TodaiStat 【質問】「ベイズの定理ってたぶん初耳」/【回答】高校の確率統計ではやらなかったですか? 教養の基礎統計では「ベイズの定理」は出てくるようですが.ただし,ベイズの定理がわかったからと言ってベイズ推定が理解できたわけではありません.…