Inleiding tot de R-statistiek

統計学全般に関する備忘メモの書庫(三中信宏)

「実験データー解析概論質問集(4月18日)」

  • #NodaiStat 今日の統計学概論は R のデモが不調で申しわけありませんでした.先ほど “教育的指導” をしましたので,次週お見せします.先ほどの講義の質問からいくつか. posted at 16:10:49
  • #NodaiStat 【質問】「個々の差が大きくても平均化してしまえば違和感のない数値となる実験があった.平均化というのは個々の差の意味をなくすものだろうか?」/【回答】次回説明しますが,平均と分散はデータの挙動の異なる側面に光を当てます.分散は情報源としてとくに重要です. posted at 16:24:56
  • #NodaiStat 【質問】「資料が開かれた窓でも視界を妨げる壁でもなく歪んだガラスであるという考えは,モヤモヤしていることを観察しいろいろな視点からとらえる必要があるということでしょうか?」/【回答】カルロ・ギンズブルグの喩えはデータ自体に歪みがあることを認識せよということ. posted at 16:28:33
  • #NodaiStat 【質問】「手元に配られたスライドが講義中のスライドより少ない……」/【回答】それはあえてそうしているということです.私にとってスライドは副次的なもので,毎回の「噺」が第一義だと考えてください. posted at 16:33:02
  • #NodaiStat 【回答】(承前)教室での講義は「スライド上映会」ではありません. posted at 16:35:08
  • #NodaiStat 【質問】「授業とは関係ないですが,応用昆虫学がどういうものか気になります」/【回答】担当の教員によって内容はずいぶん変わります.私がかつて受けた「応用昆虫学」は「害虫防除学」そのものでした.「昆虫生態学」のような講義もあると聞いています. posted at 16:37:40
  • #NodaiStat 来週の講義では,箱ひげ図を例にとって,データの挙動を記述する指標としての「中央値」と「ばらつき」について解説します. posted at 16:43:27